こんにちは。
楽が気 新橋本店PR担当です。
寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃・・・
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は当店の看板メニューでもある全国各地の旨いもん料理の魅力をたっぷりとご紹介します。
~~ ご当地料理が新橋に大集合 ~~
北海道から九州まで・・・
—————————————————
産地・北海道にこだわる海鮮料理
—————————————————
その① 漁師さんの太鼓判!日本中で一番うまい帆立!
ほたての名産地であるオホーツク海沿岸の北部にある猿払(さるふつ)村から直送しております。
地元の漁師さんが「うちのほたてはどこよりも旨い!」と自負する逸品を殻付きのまま醤油を垂らして焼き上げました!
素材の旨みをダイレクトにお楽しみください。
その② 貝の旨味がじんわり広がる!函館産 ホッキの松前漬け
「ご飯のお供でしょ?」と侮ることなかれ!
日本酒や焼酎のあてにも最適な『函館産 ホッキの松前漬け』は、根強いファンも多い逸品です。
柔らかいホッキ貝にコリコリ歯ごたえが心地よい新鮮なイカ、プチプチ弾ける数の子、噛むほど旨味が染み出す細切り昆布。
食感と海鮮の風味をご飯と一緒に召し上がれ!
その③ 楽が気従業員の人気NO,1!脂ののった弾力「ほっけ」
居酒屋定番メニューの『ほっけの塩焼き』は大人気のメニューです。
当店では最も美味しいといわれる北海道産にこだわって仕入れております。
脂ののり、身のふっくら感と張りがまるで違うんです!
箸を入れるとぷりっと瑞々しく身がほぐれ、口に入れると適度な弾力に噛み応えも十分。
噛むほどに、塩気を帯びたほっけの旨味にお酒も止まりません!
————————————————–
淡路島からはご当地カレーが登場!
————————————————–
ランチで提供している『味が3段階変化する淡路島カレー』は、自然豊かな淡路島の恵みと生産者の想いがこもった奇跡の逸品です!
淡路島カレーの特徴は、何と言っても3段階に変化する深い味わい・・・
【甘さ】日本一糖度が高い淡路島産プレミアム玉ねぎと、9種類のフルーツ
【コク】淡路島の工場で一から炊いた鶏ガラスープと、デミグラスソース
【辛さ】後からジワジワ効いてくる、唐辛子と16種類のスパイス
淡路島の恵みをはじめ、良質な素材と配合が織りなす奥深い味わいです。
こちらのご当地カレーは平日ランチ限定のメニューです!
トッピングも豊富で、通いたくなること間違いなし!そんなランチメニューにぜひともご注目ください☆
※画像はイメージです
今回は「北海道」「淡路島」からほんの一部のご当地メニューを紹介しました。
この他にも様々なご当地料理をご用意しております!
【楽が気 新橋本店】にぜひともご来店ください♪
スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております。
ご当地料理はこちらから確認できます!
全国各地の旨いもん